ご機嫌よう
湿気は苦手でも
雨の音は好きな
JULIAでございます
マタニティライブの回は
特に男性には未知の世界で
心して読んでいるという方もいらっしゃるとの事ですが
“こんなことがあったんだ〜”
くらいに、気軽に覗いてもらえたら嬉しいです
(ご参戦なされた方など、特別親身に感じてくださっていると思うので
お気持ちには心から感謝!)
さて、令和一発目の公演は
5/5 新宿Wild Side Tokyo
この日はトリでの出演
逆リハ(出演の逆順からリハーサルを行う)だった為
空き時間は8時間ほど
長丁場な一日でした
楽屋も会場も超満員だったため
ありがたいことに
身内のご厚意でお部屋を取ってもらい
そこで支度し待機
この日はビジューのあしらわれたゴールドのドレスを選び
ウエスト周りのシルエットがそのまま出る作りなので
事情を知っている関係者からは
「これは流石にバレてしまうのでは!?」と懸念されました
単純に、入るドレスがこれしかなかったのです(泣
以前はステージにあがると
“皆、わたしを見て・・・!✨👸✨” (どーーーん
といつも堂々としていていましたが
この頃になると、情けなくも
人前に立つことが億劫と言いますか
身構えるようになってしまいました
(大好きなハイヒールも履けなくなりましたし)
ゴールデンウイークはライブを2本終え
手持ちの衣装に限界を感じましたね
妊娠前はライブが終わり帰宅すると
「終わった〜〜〜
今夜はゆっくり眠れるわ」
と、即座にリラックスモードへ切り替わりますが
妊娠してからはと言うと
「ライブは無事終わったけれど、赤ちゃんは大丈夫かしら・・・」
と、心配し
直近の検診の日に異常がないことがわかって
ようやく
無事にライブを終えたと感じることができたのです
“心拍が確認できるまでがライブ”
という習慣が
自分の中で自ずと出来ていました
妊娠初期は3、4週間毎なので
検査日が本当に待ち遠しかったわ
(体重測定は毎回恐ろしかったですが…)
5月はアクシデントも多く
長くなりますので数回に分けたいと思います
今日はこれから
個人的に一番付き合いの長いメイクさんとランチに行ってきます
10年前
初のCROSS VEINのアー写の撮影で担当してくださったのが彼女で
zeno recordsに入る前までの全てのMVや公式写真の撮影に携わってくれたのではないでしょうか
いまはお子さんがいらっしゃるので、お互い不思議な気持ち!
それでは素敵でファビュラスな一日になりますように
JULIA