ご機嫌よう
JULIAでございます
昨日は初めて子供を出産する家庭のみが参加できる
父親学級 母親学級をMASUMIと受けて来ました
トータル3時間
前半は出産や子育てに関しての講義
後半は赤ちゃんをお着替えさせるレクチャー
&
ハイライトとなるであろう
父親による妊婦体験
母体で育てる母親と違い
父親は子供が誕生するまで
父になる実感が湧きづらいと思うので
パートナーと参加できたというだけで
とても有意義な時間に感じました
核家族化した時代で育ち
いま母親になる世代は
赤ちゃん自体を抱っこする初めての経験が
自分自身の子供
という方が80%以上を占めるとのことで
わたしも、友人の子供を抱っこさせてもらったことはあっても
お着替え、授乳のやり方は全くわからず
リアルな赤ちゃんの人形を使って
着替えさせる練習ができたのは有り難かったです
授乳は数をこなし、赤ちゃんと上達していくものとのことなので
実践あるのみという感じでしたね
お着替えや抱っこは
わたしよりMASUMIの方が繊細な手つき
扱いも丁寧で上手でした…
沐浴の(赤ちゃんをお風呂に入れる)手順は
youtubeで何度も観てしっかり予習し
爪も極限まで短く切ってきたのですが
今回は沐浴レッスンはなくて、少し残念
(次回の母親学級のみの回でやるのかしら…?)
しかしその分
わたしが個人的に一番楽しみにしていた画が撮れました
父性というよりも母性に目覚めた・・・?
しゃがんだり物を拾うことの大変さを理解するために
床に座ったりいろいろな動きを指示されるプレパパ(これから父親になる方)達
容赦なく転がるペンをイケメンに拾うMASUMI
日ごろCROSS VEINの活動以外にも
様々なサポート業、作曲提供、アレンジなど
本当に時間がない中
一緒に参加してもらえてとても嬉しかったです
講習会の後は
フラペチーノを飲んで一息つき
展覧会に行ったり
大満足な一日でした
それについてはまた後日
それでは今日も
水分補給はしっかり忘れず
素敵な一日を
JULIA